まずは部屋の掃除や整理。

先週の日曜日、同居人…というか相方さんが東京に引っ越して部屋がかなりがらあきになったので、思い切って大掃除でもしてみました。
模様替えと、電源配線のやり直しも兼ねて。
棚や机の裏にすごく埃がたまってました。1年でこんなにたまるものだなあと。
引っ越す時に、「配線を綺麗にする」ことにこだわったので、今回の配線やりなおしもこだわりました。
こんなかんじにちゃんとなってないと気がすまなくて(^_^;

(ちなみに、1本だけ不自然に出てるのは、暫定配線です)


本を入れていた棚を移動して、100均で買った収納グッズをうまく使って、収納スペースを少しだけ増やしてみたり。

フィギュアやモデルを飾りたいために変更したんだけどね。

つぎに。
週末は、福岡に来るに当たってすごくお世話になった旧来の友人と過ごしてました。
花火見たり

あとは人生相談したり…、いろいろとね。
「たまには、人と会うこと(そして、いろいろ話すこと)」ってほんと改めて大事だと思いました。
一人で抱え込まないこと、ほんとに大事だと思います。

そのとき思いだした言葉。
「上見て励め、下見て暮らせ。」
この言葉は、一昨年の大晦日に読んだ本「どんな人にも大切な 売る力ノート」から。

商売する上で大事なこと書いてるなあって、「なんでこの本に早く出会えなかったんだろう」って思った1冊でした。
「売りつける」んじゃなくて、「お客様とともに幸せになること」が大事だってこと。
それを教えてくれた1冊でした。

そして。
漠然とだけど、今後5年のことを改めて考え直そう、そう思いました。
決意じゃなくて、「こうありたい!」という内容を具体的に決めること。実現時期はテキトーでいいから。
ただ、実現時期=whenは「そのうち」「いつか」じゃなくて、直感で「1年後、3年後、5年後、10年後」でとりあえず決める。
『そのうち』『いつか』実現する…の『そのうち』『いつか』は、永遠に来ません。
うそ、はったりでもいいから「1年後」〜「10年後」と打ってください。半分くらいその気になれます。
だめならだめで「だめとわかった」ときに再度スケジューリングすればいいだけですし、「何が足りなかったのか」ってわかるはず。
メソッドよりも、フィードバックが重要です。「この方法がベストなんだ」よりも「この方法でよかったのか」を検証して修正することね。


投稿者 さやま ゆき